【PSO2NGS】武器防具のダメージ比較シミュレーター

PSO2NGSの、武器、防具の与ダメージ、被ダメージの比較シミュレーターです。
条件
強化値+70 潜在Lv.6
クラスを設定した場合:武器比較が表示されます。期待%に表示された▲三角を2回押すと降順でソート出来ます。
クラス未設定の場合:武器比較が表示されません。防具やOPのみのステータスを計算出来ます。
検索機能:空欄に文字を入力する事で、防具や特殊能力を検索出来ます。
保存用URL読み込み機能:実装した
エネミー
エネミー | 敵防御 | 敵耐性 |
---|---|---|
エネミー | 敵防御 | 敵耐性 |
被ダメージ目安(攻撃力補正101%) | ||
攻撃倍率100% 攻撃倍率150% | 攻撃倍率200% 攻撃倍率250% | 攻撃倍率300% 攻撃倍率350% |
攻撃倍率400% 攻撃倍率450% | 攻撃倍率500% 攻撃倍率550% | 攻撃倍率600% 攻撃倍率650% |
被ダメージ目安(攻撃力補正103%) | ||
攻撃倍率100% 攻撃倍率150% | 攻撃倍率200% 攻撃倍率250% | 攻撃倍率300% 攻撃倍率350% |
攻撃倍率400% 攻撃倍率450% | 攻撃倍率500% 攻撃倍率550% | 攻撃倍率600% 攻撃倍率650% |
プレイヤー
クラス | 素の攻撃力 | 下限75%武器 | 下限50%武器 |
---|---|---|---|
クラス | 素攻撃力 | 下限75% | 下限50% |
防御力 | HP | PP | ダメージ耐性 |
防御力 | HP | PP | ダメージ耐性 |
武器上昇 | 他威力上昇/クリ率 | ||
![]() | ![]() | ![]() | |
武器OP | 防具1 | 防具2 | 防具3 |
武器OP | 防具1 | 防具2 | 防具3 |
武器性能比較
123
※jsの浮動小数点を使用しているため、小数に誤差が生じます。目安として使用してください。
※期待%はその時々に私が勝手に100%に設定している武器(プリセット無し)を基準としています。
※エネミーレベル毎に設定された攻撃力上限を考慮していません。レベル、武器の環境差に注意してください。
※爆領潜在は11秒に1回、季節潜在は31秒に1回、季節潜在の持ち替え時は11秒に1回発動の設定にしています。レリク持っていないので、爆領の追撃威力は仮で200に設定しています。
※期待%はその時々に私が勝手に100%に設定している武器(プリセット無し)を基準としています。
※エネミーレベル毎に設定された攻撃力上限を考慮していません。レベル、武器の環境差に注意してください。
※爆領潜在は11秒に1回、季節潜在は31秒に1回、季節潜在の持ち替え時は11秒に1回発動の設定にしています。レリク持っていないので、爆領の追撃威力は仮で200に設定しています。

旧PSO2の情報サイト「まかぽっぽ。」から数えて、Webサイト運営は通算6年目。
個人で書いてます。リテム実装頃から主にボス系にはFi、雑魚・マルグル向けにはFoを使ってます。
PSO2:NGSの最新情報・攻略情報・知って得する情報をお伝えしていきます。
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (5)
スレイヤー想定の場合、『クリ率UPスキル(%)』を15(クリティカルアップLv15、ギャラントアタッククリティカルアップLv10、アンリーシュレイジアフターエフェクト、合計で15%)に、『クリ時威力UP倍率』を1.2(元々のクリ威力倍率、そもそもデフォルト設定が1.00なのは何故・・・?)にしないとだめでしょうか?スレイヤーの場合通常フェタルよりテルミナが選ばれるはずですがシミュったらフェタルが上になってしまいました。
計算機側で通常のクリティカルボーナスである「クリティカル時1.2倍のダメージが出る」には対応してるので、1倍で大丈夫です!
手動設定欄のクリ時威力UP倍率は、潜在やスキル効果で別途上がる場合用に設置してます!
スレイヤーで対ボス想定の場合は
クリティカルアップLv15 =5%
ギャラントアタッククリティカルアップLv10 =5%
ガンスラッシュギアクリティカルアップ =10% (ギア5またはオバドラ中)
アンリーシュレイジアフターエフェクト =5%
でクリ率UPスキル、つまりクリティカル率は+25%になります!
ギャラントの振りがもう少し低い場合でも24%~25%ほどになりますね
ガンスラッシュギアクリティカルアップ、そんなのあったのかってくらいこれの存在を忘れてました
25%で計算したらちゃんとテルミナが上に来ました!ありがとうございます
ソウラスだとアンリ維持できないこともあるので20%で計算してもテルミナが上でした
ギア維持はスレイヤーの生命線ですね
グルームウィーカーⅡおねがいします
シミュ用に追記しときました!
このシミュレーターでは他の武器とは個別に、特定の武器だけウィーカーⅡを付けた状態でシミュ出来ないため、
一度計算した結果の「期待値」をメモやスクショ撮っておいて期待値同士で比較して貰えると助かります!