【PSO2NGS】EX特殊能力の一覧表、性能・効果まとめ【EX-OP】

PSO2NGS で、武器専用で付与されるEX特殊能力(EX-OP)の一覧表と性能・効果まとめ。
2024年12月18日に新たに4種類が追加され、全26種類×末尾の文字5種類ずつ。
ドロップした☆11武器「エレディム」シリーズに、EX特殊能力の中からランダムで3種類が付与される。
EX特殊能力の種類・性能・効果一覧表
ドロップ報告や、性能、効果の報告は随時募集中です。
EX特殊能力 メイン効果一覧(末尾文字以外の効果)
※小数点第3位以下を切り捨てしています。
EX特殊能力 | MAX 威力 | 基礎 威力 | 下限補正 | 末尾文字以外のサブ効果 |
---|---|---|---|---|
![]() | 6.55% | 5.5% | 2% | PP消費量増加+20% PPが50%以下のとき 威力+1% |
![]() | 6.30% | 5.25% | 2% | 通常攻撃でクリティカル発生時30秒間威力+1% この降下は重複しない |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | 通常攻撃時に追加攻撃が発生 この追加攻撃は通常攻撃として扱い必ずクリティカルになる リキャスト時間1秒 |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | PPが50%以下になったとき20秒間PP消費量軽減+20% リキャスト時間10秒 |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | HP回復量+10% ダメージ耐性+5% EXトライシールドのりキャスト時間を90秒に短縮 |
![]() | 7.61% | 5.5% | 2% | ダウン中のエネミーへの威力+2% 装備から10秒後に効果発動/ 自身の周囲でエネミーがダウンした時 PBゲージが6%増加 リキャスト時間10秒 装備から10秒後に効果発動 |
![]() | 7.08% | 5.5% | 2% | HP50%以下の時 威力+1.5% ダメージ耐性+30% |
![]() | 7.1% | 5% | 2% | 状態異常中威力+2% 攻撃時PP回復量+10% ダメージ耐性+10% |
![]() | 6.82% | 5.25% | 2% | HP回復量+10%/ 自身のHPが回復した時20秒間、威力+1.5% |
![]() | 6.57% | 5% | 2% | HP+95%以上時 威力+1.5% ダメージ耐性+5% |
![]() | 6.57% | 5% | 2% | 自身を狙っているエネミーへのダメージ耐性+10%/ 自身を狙っていないエネミーへの威力+1.5% |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | ステップや武器アクションなどによる攻撃の無効化に成功した時 HPが最大HPの1%回復 リキャスト時間10秒 |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | 攻撃命中時、HP50%以上の時 自身に最大HPの10%ダメージ発生 リキャスト時間0.1秒/ 攻撃命中時、HP48%以下の時 HPが最大HPの1%回復 リキャスト時間0.5秒 |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | PPが10%以下になったときPPを200回復 リキャスト時間180秒 装備から10秒後に効果発動 |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | 攻撃命中時30%の確率でPPを10回復 リキャスト時間5秒/ 10%の確率で自身に1ダメージ発生 リキャスト時間10秒 |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | 異なるPA・テクニック使用時消費PP-15% |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | 打ち上げや吹き飛ばしを受け身でしのいだときに通常攻撃を行うとステップカウンターが発生 |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | レスタサインやリバーサーサイン使用時に20%の確率で消費しない 装備から10秒後に効果発動 |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | エネミーに与えるダウン値が10秒ごとに5%上昇 最大+20%まで上昇 |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | 自身の周囲でエネミーを撃破時PP+6 |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | PPを100消費時自身にバーンが発生 バーン中PP自然回復速度+30% バーンの威力低下効果を無効化 |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | ボス以外のエネミーへのダメージ耐性+30% |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | ボスエネミーへのダメージ耐性+15% |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | エネミーに攻撃を当てても狙われにくくなる |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | レスタサインやリバーサーサインを使用後に一度だけダメージ耐性+20% ※HP最大時にもレスタサインが使用可能 |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | HP減少時にダメージ耐性+15% 最大+25%まで上昇 ダメージを受けずに30秒経過後上昇値がリセット |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | 残りHP以上のダメージを受けたときHPが1残り無敵時間が発生 リキャスト時間300秒 装備から10秒後に効果発動 |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | HP減少時フォトンブラストゲージが2%増加 リキャスト時間10秒 |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | 自身の周囲でエネミーがダウン時 最大PPを50%回復 |
![]() | 5.5% | 5.5% | 2% | 5秒ごとにPPを7回復 |
![]() | 6.59% | 4.5% | 2% | ダウン中のエネミーへの威力+2% 装備から10秒後に効果発動/ 自身の周囲でエネミーがダウンした時 PBゲージが6%増加 リキャスト時間10秒 装備から10秒後に効果発動 |
![]() | 6.08% | 4% | 2% | 状態異常中威力+2% 攻撃時PP回復量+10% ダメージ耐性+10% |
![]() | 6.06% | 4.5% | 2% | HP50%以下の時 威力+1.5% ダメージ耐性+30% |
![]() | 5.81% | 4.25% | 2% | HP回復量+10%/ 自身のHPが回復した時20秒間、威力+1.5% |
![]() | 5.56% | 4% | 2% | HP+95%以上時 威力+1.5% ダメージ耐性+5% |
![]() | 5.56% | 4% | 2% | 自身を狙っているエネミーへのダメージ耐性+10%/ 自身を狙っていないエネミーへの威力+1.5% |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | エネミーからのダメージを無効化するシールドが3枚発生 全てのシールド消失後リキャスト時間120秒 |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | ステップや武器アクションなどによる攻撃の無効化に成功した時 HPが最大HPの1%回復 リキャスト時間10秒 |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | 攻撃命中時、HP50%以上の時 自身に最大HPの10%ダメージ発生 リキャスト時間0.1秒/ 攻撃命中時、HP48%以下の時 HPが最大HPの1%回復 リキャスト時間0.5秒 |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | PPが10%以下になったときPPを200回復 リキャスト時間180秒 装備から10秒後に効果発動 |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | 攻撃命中時30%の確率でPPを10回復 リキャスト時間5秒/ 10%の確率で自身に1ダメージ発生 リキャスト時間10秒 |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | 異なるPA・テクニック使用時消費PP-15% |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | 打ち上げや吹き飛ばしを受け身でしのいだときに通常攻撃を行うとステップカウンターが発生 |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | レスタサインやリバーサーサイン使用時に20%の確率で消費しない 装備から10秒後に効果発動 |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | エネミーに与えるダウン値が10秒ごとに5%上昇 最大+20%まで上昇 |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | 自身の周囲でエネミーを撃破時PP+6 |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | PPを100消費時自身にバーンが発生 バーン中PP自然回復速度+30% バーンの威力低下効果を無効化 |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | ボス以外のエネミーへのダメージ耐性+30% |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | ボスエネミーへのダメージ耐性+15% |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | エネミーに攻撃を当てても狙われにくくなる |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | レスタサインやリバーサーサインを使用後に一度だけダメージ耐性+20% ※HP最大時にもレスタサインが使用可能 |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | エネミーからのダメージを無効化するシールドが3枚発生 全てのシールド消失後リキャスト時間120秒 |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | HP減少時にダメージ耐性+15% 最大+25%まで上昇 ダメージを受けずに30秒経過後上昇値がリセット |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | 残りHP以上のダメージを受けたときHPが1残り無敵時間が発生 リキャスト時間300秒 装備から10秒後に効果発動 |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | HP減少時フォトンブラストゲージが2%増加 リキャスト時間10秒 |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | 自身の周囲でエネミーがダウン時 最大PPを50%回復 |
![]() | 4.5% | 4.5% | 2% | 5秒ごとにPPを7回復 |
末尾文字のサブ効果
末尾の文字 | HP | PP | ダメージ耐性 | 全ダウン耐性 |
---|---|---|---|---|
X | 15 | 2 | ||
H | 25 | |||
P | 3 | |||
D | 1% | |||
R | 5% |
EXターンオーバー
EXターンオーバー
レスタ使うとなんか黄色と青の輪っかが20秒間シュワ~ってする
HP満タンでHP回復しても乗る(C)SEGA pic.twitter.com/5MItimSEEw
— まかぽっぽ@PSO2NGS攻略 (@maka_ngs) December 18, 2024
付与された3種類は固定となり、不要な部分のみの入れ替えは不可能なため、どうしても欲しい組み合わせがある場合は、目的の組み合わせが出るまで掘り続ける必要がある。
EX特殊能力は武器専用
‼️‼️‼️‼️速報‼️‼️‼️‼️
Q.防具のEX特殊能力の実装予定はありますか?
A.EX特殊能力につきましては、バランスなどを考慮し武器のみを対象として考えています。なお、今後のアプデで新たなEX特殊能力の実装も予定
実装までもう少しお時間を頂けますと幸いです。#NGSヘッドライン #PSO2NGS pic.twitter.com/PKK167Y7ZO— まかぽっぽ@PSO2NGS攻略 (@maka_ngs) July 23, 2024
EX特殊能力(EX-OP)は、武器にのみ付与できます。
おすすめの組み合わせ
汎用(他のEX-OPと組み合わせやすいもの) | メイン効果 | 備考 |
![]() | HP+95%以上時 威力+1.5% ダメージ耐性+5% | 威力UPの維持がしやすい(若干玄人向けではある) EXショーテージPPバーンアップとは相性× |
![]() | 自身を狙っているエネミーへのダメージ耐性+10%/ 自身を狙っていないエネミーへの威力+1.5% | 狙われていたら耐性UP 狙われていなければ威力UP Raだと威力UPを乗せやすい 多人数のクエストでは威力UPが乗せやすいが、ソロには向かない |
![]() | エネミーからのダメージを無効化するシールドが3枚発生 全てのシールド消失後リキャスト時間120秒 | 雑魚、ボス戦ともに快適にできる △「HP減少時に~」系とは相性× ◎「HP減少時に~」系EXOPと、HPを減少できるEXOPとの3つの組み合わせなら相性◎ |
![]() | PPが10%以下になったときPPを200回復 リキャスト時間180秒 装備から10秒後に効果発動 | ボスのダウン中などに、PPを吐き切って一気にダメージを叩き込みたい時に特に活躍 Brカタナと相性◎ |
![]() | 5秒ごとにPPを7回復 | ボスのダウン中などに、PPを吐き切って一気にダメージを叩き込みたい時に特に活躍 (EXフォルティチュード程ではない) Brカタナと相性◎ フィールドや進行型クエストの移動中も◯ |
セット① スキル「ロングレンジアドバンテージ」持ち向け | メイン効果 | 備考 |
![]() | 自身を狙っているエネミーへのダメージ耐性+10%/ 自身を狙っていないエネミーへの威力+1.5% | 狙われていたら耐性UP 狙われていなければ威力UP Raだと威力UPを乗せやすい 多人数のクエストでは威力UPが乗せやすいが、ソロには向かない |
![]() | エネミーに攻撃を当てても狙われにくくなる | EXステルスウォールの威力UPが載せやすくなる為相性◎ Raはスキル「オブスキュアフォーム」が既にあるため必要かは微妙 GuやFoなど、スキル「ロングレンジアドバンテージ」持ちは効果が乗せやすくなる為相性◎ |
セット② | メイン効果 | 備考 |
![]() | 状態異常中威力+2% 攻撃時PP回復量+10% ダメージ耐性+10% | 状態異常時に威力が上がるトリッキーな能力 |
![]() | PPを100消費時自身にバーンが発生 バーン中PP自然回復速度+30% バーンの威力低下効果を無効化 | 自身にバーンを付与できるため、EXヒステリカルストレングスの条件を簡単に満たせる。 HPがドンドン減っていくためレスタサインの使用が増える 下記セット③に記述の、HP減少時に~系とも相性が良い |
セット③ | メイン効果 | 備考 |
![]() | 攻撃命中時30%の確率でPPを10回復 リキャスト時間5秒/ 10%の確率で自身に1ダメージ発生 リキャスト時間10秒 | (攻撃命中時10%の確率で)自身のHPを1だけ減少することができ、且つPP回復の恩恵もある |
![]() | HP減少時にダメージ耐性+15% 最大+25%まで上昇 ダメージを受けずに30秒経過後上昇値がリセット | EXリスキースタンスの効果で簡単にダメージ耐性をUPできる |
![]() | HP減少時フォトンブラストゲージが2%増加 リキャスト時間10秒 | EXリスキースタンスの効果で簡単にPBゲージが増えていく |
セット④ 戦闘セクション、フィールド用 | メイン効果 | 備考 |
![]() | 自身の周囲でエネミーを撃破時PP+6 | 戦闘セクション等の雑魚戦用にサブFoにする必要がなくなるため、別のサブクラスの採用やクラスチェンジの手間軽減に。 |
![]() | エネミーからのダメージを無効化するシールドが3枚発生 全てのシールド消失後リキャスト時間120秒 | 雑魚、ボス戦ともに快適にできる △「HP減少時に~」系とは相性× ◎「HP減少時に~」系EXOPと、HPを減少できるEXOPとの3つの組み合わせなら相性◎ |
セット⑤ 耐久構成(以下の内から3つ組み合わせ) | メイン効果 | 備考 |
![]() | ボスエネミーへのダメージ耐性+15% | 不慣れな内の、対ボスでの耐久力を高める |
![]() | ボス以外のエネミーへのダメージ耐性+30% | 対集団戦での耐久力を高める |
![]() | エネミーからのダメージを無効化するシールドが3枚発生 全てのシールド消失後リキャスト時間120秒 | 雑魚、ボス戦ともに快適にできる △「HP減少時に~」系とは相性× ◎「HP減少時に~」系EXOPと、HPを減少できるEXOPとの3つの組み合わせなら相性◎ |
![]() | HP減少時にダメージ耐性+15% 最大+25%まで上昇 ダメージを受けずに30秒経過後上昇値がリセット | 被弾した直後、さらに耐久を高める |
![]() | 残りHP以上のダメージを受けたときHPが1残り無敵時間が発生 リキャスト時間300秒 装備から10秒後に効果発動 | アイアンウィル。戦闘不能を一度耐える EXタフマインド→リミットブレイクエンデュランス(アイアンウィル)の順で消費 |
EX特殊能力の入手方法
実装時点では、ネームレスシティ探索でのドロップで入手できる☆11武器「エレディム」シリーズに、
「EX特殊能力」が必ず3種類付与されている。
また、「エレディム」シリーズはマイショップ取引が可能で、EX特殊能力は特殊能力移植も可能なため、
目的のEX能力が付いた武器を売買可能です。

旧PSO2の情報サイト「まかぽっぽ。」から数えて、Webサイト運営は通算6年目。
個人で書いてます。リテム実装頃から主にボス系にはFi、雑魚・マルグル向けにはFoを使ってます。
PSO2:NGSの最新情報・攻略情報・知って得する情報をお伝えしていきます。
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (4)
TeのEXop構成を永遠思考し続けてきたけどトライシールド、フォーチュンサイン、タフマインドが最強だと思う。
トライシールドがクラススキルと相性良すぎるし、フォーチュンサインのおかげで回復アシストまでできるようになってきてやっとサポ職らしさ出てきたかな。
タフマインドは保険だけど余裕のあるアークスさんはライブリー>ステルスとかに差し替えてもよさそう。
PB後の追撃付与や、パスートで周囲のキャラクターにPBゲージ増加できるようになったのも良い調整ですよね~
エレディム+60武器例えば4.5%のEX能力が3個ついて表記は14.1%ですがこれが4+2%4+1.5%4+1.5%で3個だと表記は12.4%です後から発動分は表記にのらないみたい?試しにデクストで溶岩に入り(笑)ヒステリカルストリングス(+4%+状態異常中2%)発動中と思われる状態で武器を見ても数字変わらず威力アップが乗らない不具合とかありませんようにとか思いましたw
町中で周囲のキャラクターを見てフル強化してEX3個グランギガスルクスグラディエナディの人を何人か見て36%の人と36.7%の人を見かけるのはそういう事なのかなと思いました発動後強化のやつは表記だと弱く見えちゃう?尚実際のダメージ検証とかはしてません
コメントありがとうございます。
ステータス画面ではサービス開始時から潜在能力の倍率が乗ってなかったのですが、今回EX-OPは最初の文章(基礎部分)のみステータス画面に乗算されるようですね(´・ω・`)