【PSO2NGS】隠し武器「ガンブレイズ」シリーズの性能と入手方法

PSO2NGSのスティアリージョンの隠されてない隠し★8武器「ガンブレイズ」シリーズについて、性能・入手方法まとめ。
ガンブレイズの入手方法・ドロップ情報
2022/12/21のアップデートにより、絶望のヴァーディアスからの以下のアイテムのドロップ確率が上方修正されました。
ガンブレイズシリーズ
インフェリウム
ガンブレイズは、スティアのバトルディアパープルや緊急クエストからのドロップの他、リーコンギガンツからもドロップ報告があります。
パープルからのドロップ報告が特に多いです。
クヴァリスのパープルではラゲードが出やすいという話がなかったのでその反動のような調整かも。
より詳しい条件などのドロップ報告・情報提供頂けると助かります。
画像 | 武器名 | ドロップ |
![]() | ガンブレイズソード | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ガンブレイズワイヤー | ![]() ![]() |
![]() | ガンブレイズススピア | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ガンブレイズダガー | ![]() ![]() |
![]() | ガンブレイズセイバー | ![]() ![]() |
![]() | ガンブレイズナックル | ![]() ![]() |
![]() | ガンブレイズカタナ | ![]() ![]() |
![]() | ガンブレイズブレード | ![]() ![]() |
![]() | ガンブレイズライフル | ![]() ![]() |
![]() | ガンブレイズランチャー | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ガンブレイズマシンガン | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ガンブレイズボウ | ![]() ![]() |
![]() | ガンブレイズロッド | ![]() ![]() |
![]() | ガンブレイズタリス | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ガンブレイズウォンド | ![]() ![]() |
![]() | ガンブレイズブーツ | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ガンブレイズタクト | ![]() ![]() |
(C)SEGA
ガンブレイズの性能
武器シリーズ名 | ガンブレイズ |
+60 攻撃力 | 752 |
属性 | 無属性 |
潜在能力 | 無創の型 |
潜在効果(Lv.4) | 威力+23%/PP消費量軽減+20% クリティカル発生率+10% 被ダメージで効果消失 リキャスト15秒 装備から15秒後に効果発動 |
威力下限 | 50% |
装備条件 | Lv.65 |
ガンブレイズの潜在能力は、旧PSO2の後継クラス「ヒーロー」に近い使用感。
被弾さえしなければ敵を選ばずに安定した火力を得られるが、ひとたび被弾してしまうと15秒間「ドールズに対してのククロフィス(無プリセット)」以下になってしまうという、人を選ぶ性能で、玄人向けの武器です。
一部のシーンではシミュ上の期待値はセイガヨウに負けてしまうことがありますが、PP消費軽減もあるのでそこを加味すると最強武器と言っていいでしょう。
被弾しないで戦闘する自信のない方は、本来の性能を充分に発揮できないため、拾ったらマイショップで売ってしまっても良いでしょう。
性能比較表
他武器との性能比較表は個別の記事に貼るのは面倒なので、以下の記事を参照してください。
不具合履歴
PPコンバートで追加効果が消失するという話もあるらしい?
NGSサービス開始当初からPPコンバはこの手の問題が多いので、仕様変更か不具合修正されてほしいですね。
2023/1/11 定期メンテナンスにて、不具合の修正が行われています。

旧PSO2の情報サイト「まかぽっぽ。」から数えて、Webサイト運営は通算6年目。
個人で書いてます。リテム実装頃から主にボス系にはFi、雑魚・マルグル向けにはFoを使ってます。
PSO2:NGSの最新情報・攻略情報・知って得する情報をお伝えしていきます。
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (2)
ガンブレライフルはスティアパープルでドロップ確認出来ました
情報助かります!