【PSO2NGS】M.A.R.S.(マルス)の使い方まとめ【特殊兵装】

【PSO2NGS】M.A.R.S.(マルス)の使い方まとめ【特殊兵装】

 

 PSO2NGSで、特殊兵装「M.A.R.S(以下MARSと略す)の使い方まとめ。

2024年7月31日に実装された、サブパレットに登録して使用する、強力な専用アクション。

 

 主な攻撃手段となるメイン兵装が4種類、補助を行うサブ兵装が3種類存在。

そのうちメイン兵装2種類、サブ兵装1種類を拠点で事前にセットしておき、バッテリーが25%以上貯まった状態で戦闘中に呼び出す事で使用可能。

 

試してる内に分かった事があればドンドン追記します。

メイン兵装、サブ兵装の大まかな特徴

 

 

 

 上記の特徴以外にも、例えばガルムなら「ガルムの通常攻撃長押しを発動した後の通常攻撃短押しがどの兵装でも最終段になる」、ニズヘッグなら「通常攻撃の5段目を当てるとMARSの稼働時間を延長する」等といった特徴があるため、兵装の組み合わせによって色々なシナジーが考えられます。

 

 

 

MARSバッテリー
  • 25%(135秒間)充電で呼び出し:30秒間搭乗可能(途中で降りても最低25%消費)
  • 50%(4.5分間)充電で呼び出し:1分間搭乗可能
  • 100%(9分間)充電で呼び出し:2分間搭乗可能

 

 

 

 

 

 



ガルム

 

 

 

 ガルム:大剣型のオーソドックスな近接型の兵装。

他のメイン兵装に比べて攻撃範囲が広く、殲滅力に長けているのでボス戦だけでなく戦闘セクションなどでも活躍しやすい。

 

  • 通常攻撃(短押し)エネミーにヒットさせると自身のHPが回復する。4段目まである。
  • 通常攻撃(長押し)エネミーにヒットさせると自身のHPを消費。2段目まである。発動後の通常攻撃短押しが、どの兵装でも最終段になる

 

という特性を持っていて、どんな場面でも安定して戦えるような兵装。

攻撃をよく喰らう人は通常攻撃(短押し)を多めにすることで生存しやすくなる。

 

 

 

 

 

 ガルムヒートチャージ:攻撃を一定回数当てることで最大2段階まで「赤熱化(ヒートチャージ)」し、威力UPや、通常攻撃によるHP回復量がUPする。武器アクション長押しの「ガルムデトネーション」を発動する際、赤熱を全て消費してチャージ時間の短縮や威力UPする。

 

 武器アクションを短押しした場合はガード攻撃(パリィ)をする。

 

 PA「アブソリュートシャター」:エネミーに素早い突進攻撃をおこなう。

また、長押しでPPをすべて消費し、突進後に周囲を薙ぎ払う範囲攻撃のアクションに変化するほか、突進モーション中はエネミーの攻撃を無効化する。

 

 基本はPAでエネミーに接近→通常攻撃の短押しと長押しで自身のHPを管理しながらダメージを与え、赤熱化が2段階溜まったら「ガルムデトネーション」で強力な一撃を叩き込む。というのがガルムの戦い方になるだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 通常攻撃(長押し)は、押しっぱなしにした場合、2段目の後に短押しの最終段までセットで出ます。
1段目の途中でボタンを離して短押しすることで、長押し1段目→短押し最終段というコンボも可能。

 

 

 

 



ニズヘッグ

 

 

 

 

 ニズヘッグウィークネス:ディスパワーマーカーのマーカー起爆を敵に当てると、4秒間与ダメージが増加する。(全身が軟化。マルチ全プレイヤー対象)

1段階目でも2段階目でも起爆でのウィークネス自体の効果は同じ。一部の強力なエネミー(レイドボス等)に対しては効果が低下する。

 

 

 

 

 ニズヘッグディスパワーマーカー:効果は画像に記載されている通りだが、主にウィークネスを付与する為に1段階貯めて起爆するのが目的になる

PA長押しを敵に当てて30秒間マーカー蓄積量を上げてから、蓄積値の高い攻撃をコンボ→起爆するという立ち回りが良い。

 

 

 マーカー蓄積量の多い攻撃は、通常長押しや武器アクション短押しのオレンジ色部分

ディレイアクションでも蓄積量が増えるが、敵は実際にはカカシじゃないので、攻撃を防ぐ目的での利用が主か。

 

 

  • 基本コンボは PA長押し通常攻撃長押し×2マーカー起爆通常攻撃長押し×2マーカー起爆・・・
  • 限定コンボの一例は PA長押し通常攻撃長押し→武器アク短押し×2マーカー起爆通常攻撃長押し→武器アク短押し(ディレイ)→武器アク短押し→マーカー起爆・・・

 

 

 

 ニズヘッグエクステンドタイム:通常攻撃5段目を当てると、MARSの稼働時間を1.8秒延長する。

ガルムのリスキースタイルと相性が良い。

 

 

 

 

 

 



初めてのMARSおすすめ組み合わせ

 

メイン兵装
  • ガルム
  • ニズヘッグ
サブ兵装
  • フェンリル

 

 

 スカイラが特殊枠なため、まずはガルムやニズヘッグ、ハイドラあたりから試してみるとよいでしょう。

 

 

 

 

 



MARSスキルツリーの振り方

MARSスキルツリー

クラスカウンター→MARSスキル

武器パレット、スキルツリー(スキルリスト)のセット

メインメニュー→装備/サブパレット→MARSパレット

 

 

MARSスキルポイント(マルスSP)
  • MARSスキルポイントを消費することで専用のスキルを習得し、アクションの解放やステータスの強化を行う。
  • ドロップやタスクの報酬として入手できるMARSアップデーターでスキルポイントを交換できる。
    • 入手済みスキルポイントの累計数によって交換レートが変わり、必要数が増えていく
      • 0 ~ 49SP:MARSアップデーター×1個
      • 50 ~ 99SP:MARSアップデーター×2個
      • 100 ~ 149SP:MARSアップデーター×3個
      • 150 ~ 199SP:MARSアップデーター×4個
      • 200 ~ 242SP:MARSアップデーター×5個
    • 共通スキルのLv.20以上は数値のコスパが悪めで、やりこみ要素

 

 

 

 

 MARSスキルツリーは、基本的に使用する兵装(メイン2種・サブ1種)」と共通スキルを最低1ずつ取得し、使用しないものはそのツリーでは取得せずに3種あるうちの残りのスキルリストで取得し、MARSパレットの欄でセットを切り替えて使うのがおすすめです。

 

 それ以降は威力やクリティカル率UPなど火力に直結する部分の上昇値が高いうちは優先的に取得しつつ、満遍なく振っていくと良いでしょう。

 

 

※ただし、例えばスカイラを組み合わせる場合、回避スキルと特性が噛み合ってないのでスイフトアヴォイド、フォワードスラスト、パーティカルスラストを取得しない選択肢もある等、柔軟に対応しましょう。

 

 

 

 

 スキルポイントの交換に必要なMARSアップデーターの入手方法については以下の記事をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 一度セット1~10に武器パレットとスキルツリー(スキルリスト)をセットしておくと、セットを選ぶだけで武器パレ、ツリーの両方を同時に切り替えれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 



【共通スキル】パーティカルスラスト、フォワードスラスト、スイフトアヴォイド

 

 

 

 

 

 

 

 



MARSの解放

 

 

 MARSは、メインストーリーを2章まで進行し、メインタスク「”MARS”の受領」を達成することで使用可能になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 



MARSの仕様

 

仕様
  • ☆7以上の武器を装備時、威力下限が100%に固定される
  • 戦闘力が一定のラインを超える度にボーナス倍率が付く?
  • 武器攻撃力は有効
  • 潜在能力は無効
  • 打/射/法倍率なども無効

 参考元:ものさし @flowerint1034 さんのポストなど

 

 

 

 

 



オートワードのMARS呼び出し時に「/mf〇 all」を設定すれば好きな見た目、色で搭乗可能

 

 

 MARSはコスチュームのカラーが連動する&オートワードに搭乗時、解除時の両方が追加されているため、「/mf〇 all」を設定しておけば搭乗時だけ別のコスチュームにしたり、MARSの色を変更する事が可能です。

 

 

 

 

 

 

 

 

   
  
       
  
       

広告

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。