【NGS】マルチウェポンの作り方とメリット・おすすめまとめ
この記事では、PSO2NGS(ニュージェネシス)で新たに実装された「マルチウェポン」という機能について解説していきます。
マルチウェポン(MW)とは?
同じシリーズの2種類の武器を、1つの武器にまとめることができる機能。
1つの武器パレットに両方の武器の通常攻撃、武器アクション、PAをセットすることができるようになる。
もちろん、2つの武器パレットを用意し、それぞれに別の武器種のアクションをセットすることも可能。
必要な費用や素材数が手頃で、強化値などはベース武器のものが適用されるため、
利用する事でメセタや素材を節約することも可能です。
アイテムラボ:強化技師 ラボナのラボメニューから行なう事ができます。
マルチウェポンの作り方
マルチウェポンを作るには、以下のものが必要です。
必要なもの
- ベースになる「ベース武器(ベースアイテム)」
- ベース武器と同じシリーズの「素材武器(素材アイテム/サブ武器)」
- 費用(N-メセタ)
- 鉱石(現状はフォトンクォーツ)
武器の レア度 | 費用 | 必要素材 |
---|---|---|
☆4 | 200,000 | フォトンクォーツ×40個 |
☆3 | 150,000 | フォトンクォーツ×30個 |
☆2 | 100,000 | フォトンクォーツ×20個 |
☆1 | 50,000 | フォトンクォーツ×10個 |
マルチウェポン化のメリット
- 強化値、潜在能力、特殊能力、プリセット能力など全てベース武器のものが適用されるので、素材武器(サブ武器)は未強化でプリセットのついてないものを合成すればOK
- マルチウェポン化した武器のどちらかがクラス構成上、本来装備できない武器種であっても、その武器の通常攻撃と武器アクションは使用可能。
- 武器チェンジのラグなく、別の武器種の攻撃に切り替えて攻撃が可能
- 武器やクラスの苦手な行動を補う事が可能。
おすすめのマルチウェポン例
以下は一部の情報をswikiより引用しています。
マルチウェポン | 用途 | クラス の縛り |
---|---|---|
近接武器+遠距離武器 (例:ソード+アサルトライフル) | コンテナ破壊 ギャザリング | 無し |
遠距離攻撃 広範囲攻撃 PP回収 | 有り | |
非法撃武器+法撃武器 (例:ソード+ロッド) | テクニックが発動可能な武器と組み合わせる。 武器種はテクニック使用時に自動で変更される。 その武器を装備可能なクラスを、メインかサブに設定しておく必要有り。 (ロッドならFo、ウォンドならTe)。 サブパレットに登録したテクも同様に使用可。 範囲や遠距離攻撃が苦手な武器の弱点を補ない、属性ダウン狙いもできる。 | 有り |
近接武器+ワイヤードランス (例:ソード+ワイヤードランス) | ワイヤーの武器アクションを利用し、空中への機動力を確保する。 サブHuでなくても使用可能。 主に飛んでいる敵や背の高い敵の弱点部位に。 | 無し |
タリス以外+タリス | 遠距離通常攻撃や、武器アクションによるPP回収を目当てにした組み合わせ。 おまけ程度にダメージ蓄積も。 サブクラスにFoかTeを設定し、「フロートトーチカマルチロック」があれば、 対集団戦でPP効率が改善し、タリス自体のテクニックによる属性ダウンも可能。 | 無し |
近接武器+ロッド | ロッドの武器アクションガード成功でPPが30回復する。 PP回復用途。 | 無し |
近接武器+ダブルセイバー | かまいたちは他武器を使っていると威力が4分の1にはなるが、マルチウェポンでは継続はするので、適度にかまいたちを維持すれば単純にDPSアップに繋がる。 | 有り |
アサルトライフル+ランチャー | Ra用。 アサルトライフルでWBを付けた後、ランチャーへの持ち替えの手間が省ける。 また、スティッキーボムが消失せず残したままWBやライフルPAを使える。 | 有り |
ツインダガー+ナックル | Fi用。 | 有り |
カタナ+バレットボウ | Br用。 フレックスアロウ→イルードエクスパンドや弓のダッシュアタックなどで敵に近づいたり敵の方から近づかせてからの、カタナへの持ち替えの手間が省ける。 また、チャージディメンショナルレイのストックが消失せず残したままカタナPAを使える。 | 有り |
仕様
特殊能力の◯撃威力上昇の適用条件は、普通に現在使用中の武器種に依存する。
- 例えば、ソードにアサルトライフルを合成したマルチウェポンを使ってる際にアサルトライフル使用中は、シュートなどの射撃威力上昇が適用される。
フォトンブラストなどは、使用中の武器(表示されている武器)種に対応したものが発生。
マルチウェポンのデメリット
- マルチウェポン化(合成)後の解除はできない ※サブ武器側を別の素材武器で上書きすることは可能
- マルチウェポン化した武器は、マルチウェポンの素材武器にできない
- セントラルシティ内では形態を変化できない。武器反映ロビアクを実行する際に若干不便なので注意。
装備条件
ベース武器が装備できないクラス構成でも、素材武器を装備できるクラスをメイン/サブのどちらかに設定していれば装備できる。
- 例:ベースをソードとしてロッドを組み込んだ場合、Fi/Foのクラス構成でも装備できる
旧PSO2の情報サイト「まかぽっぽ。」から数えて、Webサイト運営は通算6年目。
個人で書いてます。リテム実装頃から主にボス系にはFi、雑魚・マルグル向けにはFoを使ってます。
PSO2:NGSの最新情報・攻略情報・知って得する情報をお伝えしていきます。
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (2)
クラスの縛りは有りか無しかで表記した方がわかりやすいと思います。(この表だと近接+ワイヤーの表にて、武器アクションはhu入れてなくても使えるのでややこしくなってます)
修正しておきます!