【PSO2NGS】レソのアイテム交換ラインナップ一覧と解放条件

PSO2NGSで、クヴァリスキャンプにいるレイヨルド峡江対策班物資管理員「レソ」のタスクをクリアすることで解放されるアイテム交換:クヴァリスのラインナップ一覧表と解放条件です。
レソのアイテム交換ラインナップ一覧
レソのアイテム交換品例(クヴァリス) | 必要素材 | 週の制限個数 |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | 20個 |
![]() | 対象のギャザリング素材(クヴァリス) ×10個![]() ![]() | |
![]() | 対象のギャザリング素材(クヴァリス) ×10個![]() ![]() ![]() | |
![]() | 対象のギャザリング素材(クヴァリス) ×20個![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() | ![]() ![]() | |
![]() | ![]() ![]() ![]() | |
![]() | ![]() ![]() ![]() | |
![]() | ![]() ![]() ![]() | |
![]() | ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
4gamerさんが出していた情報から予想されていた交換★7武器も実装されましたね!
★7 カイゼラムシリーズですが、強化前の攻撃力がラゲードより5低い485で、ラゲードと同じでダメージ補正が50%~(威力下限50%)のようです。
素材には★6 ロクスシリーズ武器やブリザーディアムが必要となり、実際に入手するためにはコツコツNGSをプレイする必要があります。
↓ブリザーディアムの入手方法については下記の記事にまとめています。
#PSO2NGS
低温ダメージ耐性ブーストの「対象のギャザリング素材(クヴァリス)」という部分ですが、クヴァリスでとれる鉱石でもOKなのでモノタイトとかも可能のようです pic.twitter.com/oYVJTfT0Rf— まかぽっぽ@新垢 PSO2NGS (@maka_ngs) June 15, 2022
解放に必要なタスク
解放条件タスク | 内容 | 報酬 |
---|---|---|
![]() | クロコダラスを倒す 2体 レソと話す | 5000 ![]() 1,000,000 ![]() |
![]() | クヴァリスでイコライジングエネミーを倒す 3体 ※対象セクションランク:Rank.2以上 レソと話す | 5000 ![]() 1,000,000 ![]() |
イコライジングエネミーのタスクがネックになり、アイテム交換の解放が1週間遅れるとブリザーディアムの入手個数も20個少なくなってしまい、その分★7 「カイゼラム」シリーズの交換も遅れていってしまうため、早めの開放をした方が良いです。
イコライジングエネミーはトライアル限定の可能性あり
#PSO2NGS
クヴァリスのイコライジングエネミーについて、トライアルでしか出現しない可能性あり仮に通常出現するとしてもトライアルの方が遥かに確率が高いみたいです
— まかぽっぽ@新垢 PSO2NGS (@maka_ngs) June 15, 2022

旧PSO2の情報サイト「まかぽっぽ。」から数えて、Webサイト運営は通算6年目。
個人で書いてます。リテム実装頃から主にボス系にはFi、雑魚・マルグル向けにはFoを使ってます。
PSO2:NGSの最新情報・攻略情報・知って得する情報をお伝えしていきます。
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (1)
誤字脱字・アイコンミスについて修正しました!