【PSO2NGS】2025年9月3日のアップデート内容まとめ

【PSO2NGS】2025年9月3日のアップデート内容まとめ

 

 PSO2NGS、9月3日のアップデート内容と終わるものまとめ。

 

概要
  • 定期メンテ有り
  • ユミアのアトリエコラボACスクラッチが配信
  • オルタレルム探索に戦闘セクションが登場
  • 新装備が登場(クレス、ヴォルヘールのアプグレ)
  • 超・夢幻祭EX!コスチュームGETキャンペーン 第1弾(キャストパーツ)

 

9月3日のアップデート内容

ACスクラッチ「ユミアのアトリエスタイル」

ラインナップ
  • ユミア、アイラ、ルトガー、ニーナになりきれるコスチュームやヘアスタイルを配信!
  • 武器迷彩に加えてフラミィのマグフォルムやユミアの調合のモーションなど、さまざまなコラボアイテムが入手可能!
  • BGM「祈紡の工房」「Arcane Ascendance」「Dramatic Encounter」のミュージックディスクにも注目!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オルタレルム探索に戦闘セクションが登場

 

 

  • オルタレルムに戦闘セクションが登場
  • PSEゲージが下がらない仕様(代わりに嵐、雷雨もない)
  • トライアルをクリアするとPSEゲージが確実に上がる
  • アイナ&マノンでのPSEバースト確定は存在
  • 期間限定タスクや称号タスクも追加!

 

 

 

 

 

 

新装備が登場

 

 

 

  • クレスシリーズのドロップ率が上がるわけではない
  • クレスATシリーズはクレスと見た目や性能は同じだが出品不可
  • クレス→ゼネス、クレスAT→ゼネスはどちらもアップグレード可能
  • ゼネスシリーズは出品不可
  • クレスキューブの必要数:アプグレに5個、クレスATの取得に10個

 

開発レター
★13武器「ゼネス」シリーズと
★13武器「クレスAT」シリーズについて
 

 ゼネスシリーズは、6月に配信したクレスシリーズをアップグレードすることで入手可能です

クレスシリーズの最大の特徴である「圧倒的な攻撃性能を長く楽しんで頂けるようにアップグレードという形で強みを持たせることにしました。

 

素材となるクレスキューブは、アインデールシリーズのアプグレ素材の「ユヴェールヴォルトⅡ」に比べて入手難度が高くなっています。

 

 また、クレスシリーズ自体の入手難度が高い事を考慮し、少しでも多くの方に、ゼネスシリーズの強さを体験して貰えるように、

クレスキューブで交換でき、ゼネスシリーズへのアップグレードが可能なクレスATシリーズを配信する事にしました。

 

 クレスATシリーズはクレスと見た目や性能は同じですが、マイショップへの出品が出来ません。

既にクレスシリーズを入手している方は、ゼネスへアップグレードするためのクレスキューブのみで済む為、

いち早くその性能を体感頂けるようになっています。

 

 

開発レター
★13武器「アインデール」シリーズについて
 

 この武器は8月に配信されたヴォルヘールシリーズをアップグレードする事で入手可能です。

ユヴェール→ヴォルヘール→アインデールと続いてきたアップグレードは今回が最終段階となり、その性能は「クレス」シリーズを上回ります。

 

 アインデールにアップグレードしてもN-特殊能力移植パスを使用せずに特殊能力の移植が可能です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アークスレコード「南リテム走破」が開催

 

 

アークスレコード
  • 南リテム走破 ソロ/クラス総合 ※南リテム

 

 

 

 

 

 

 

 

 



キャンペーン

超・夢幻祭EX!コスチュームGETキャンペーン 第1弾

 

 

 

 

 

 

 

ユミアのアトリエコラボ記念ログインボーナス

 

 

 

 

 

 

 



9月3日までに終わるもの

 

 

 

 

 

 

 

 

   
  
       
  
       

広告

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。