【PSO2NGS】潜在能力解放の仕組みとやり方
潜在能力解放とは

ギャザリング素材とN-メセタを消費することで、各武器固有の「潜在能力」を解放できます。
潜在能力解放後も、再度ギャザリング素材とN-メセタを消費することで、潜在能力を最大Lv.4までレベルアップさせることが出来ます。
潜在能力解放のやり方
潜在能力解放は、セントラルシティのアイテムラボ店員「ラボナ」のラボメニューから行えます。
旧PSO2とは違い、強化値や限界突破とは一切関係のない完全に別なシステムとなり、とてもシンプルになりました。
必要素材(swikiより引用)
必要 素材 | 潜在Lv.1 | 潜在Lv.2 | 潜在Lv.3 | 潜在Lv.4 |
---|---|---|---|---|
☆1 | ![]() ![]() 10,000 ![]() | ![]() ![]() 20,000 ![]() | ![]() ![]() 30,000 ![]() | ![]() ![]() 40,000 ![]() |
☆2 | ![]() ![]() 20,000 ![]() | ![]() ![]() 40,000 ![]() | ![]() ![]() 60,000 ![]() | ![]() ![]() 80,000 ![]() |
☆3 | ![]() ![]() 30,000 ![]() | ![]() ![]() 60,000 ![]() | ![]() ![]() 90,000 ![]() | ![]() ![]() 120,000 ![]() |
☆4 | ![]() ![]() 40,000 ![]() | ![]() ![]() 80,000 ![]() | ![]() ![]() 120,000 ![]() | ![]() ![]() 160,000 ![]() |
画像 | 素材名 |
---|---|
![]() | フォトンチャンク |
![]() | モノタイト |
![]() | デュアロマイト |
![]() | トライナイト |
![]() | N-エクスキューブ |

旧PSO2の情報サイト「まかぽっぽ。」から数えて、Webサイト運営は通算6年目。
個人で書いてます。リテム実装頃から主にボス系にはFi、雑魚・マルグル向けにはFoを使ってます。
PSO2:NGSの最新情報・攻略情報・知って得する情報をお伝えしていきます。
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。