【PSO2NGS クリスペ】ビルドパーツの回転、スケール、カラー変更、グリッドスナップ無しのやり方
PSO2NGSのクリエィテイブスペースで、ビルドパーツの回転、スケール、カラー変更のやり方・方法です。
基本的な操作方法から、ビルドオプションを使った「より細かな設定方法」とグリッドへのスナップ無しにする方法も解説します。
【基本】ビルドパーツの回転、スケール、カラー変更のやり方
ビルドパーツの回転、スケール
- 編集モード&ビルドメニューを開く :アクション3で編集モードを開く
- 設置したいビルドパーツを選ぶ
- 画面右上に記載の裏パレットボタンを押しっぱなしにする
- 武器パレットの上にもっと大きな「ビルドパーツ設置」メニューが出てくるので、左右に表示されているボタンで項目を選ぶ
- 回転アイコンの下に表示されているボタンで回転や拡大、縮小が出来ます。
- スケールアイコンの下に表示されているボタンで回転や拡縮をする軸を「全体、X軸、Y軸、Z軸」で設定出来ます。 ※表示されない場合、操作設定→機能割当の「武器パレット順送り、逆送り」にボタンを設定してください。
- ちょうど良い角度、サイズでビルドパーツを設置
カラー変更
- 編集モード&ビルドメニューを開く :アクション3で編集モードを開く
- ビルドメニューから、カラー変更を選ぶ
- 色を変更したいビルドパーツにアクション1でアクセス
- カラーを変更する
- 別のパーツに近づき、アクション2を実行すると同じカラーにできます。
補足:カラー変更の設定後に、ビルドパーツに近づいてアクション2で同じカラーを反映できます
(アクション2はマウスだと右クリックに設定してることが多い)
(C)SEGA pic.twitter.com/pfr2GOebVI
— まかぽっぽ@PSO2NGS攻略 (@maka_ngs) June 9, 2023
ビルドオプションで細かく設定&グリッドへのスナップ無しの方法
ビルドオプション
- 画面右上に記載の裏パレットボタンを押しっぱなしにする
- 画面右上に記載の、下から2番目の「ビルドオプション」の欄に書いてあるボタンを押す
- ビルドオプションの設定が出てくるので、好きなオプションを設定する
旧PSO2の情報サイト「まかぽっぽ。」から数えて、Webサイト運営は通算6年目。
個人で書いてます。リテム実装頃から主にボス系にはFi、雑魚・マルグル向けにはFoを使ってます。
PSO2:NGSの最新情報・攻略情報・知って得する情報をお伝えしていきます。
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。