【PSO2NGS】リリーパ族の全場所・位置【『PSO2』11周年記念】

PSO2NGSのリリーパ族の場所全5箇所です。
『PSO2』11周年記念イベント中 (2023/7/5~8/2) のみ出現。どこに居るか分からない場合にご覧ください。
今回はエアリオリージョンのみ出現し、各探索セクションにそれぞれ1箇所ずつ、計5箇所あります。
8月2日の定期メンテナンスまでに合計3箇所見つけることで【『PSO2』11周年記念】リリーパマニア達成となり、称号名「リリーパ」と5SGがもらえます。
他にも、シャンディーからサイドタスクの形で調査を頼まれますよ。

『PSO2』11周年記念 リリーパ族の全場所・位置マップ 2023
元ツイート:https://twitter.com/aonami_dolfee/status/1676552793883316224
※情報元の発信者様に許可を頂いて掲載しています。
内訳:
- ハルフィリア湖:1箇所
- 北エアリオ:1箇所
- 中央エアリオ:1箇所
- 西エアリオ:1箇所
- 南エアリオ:1箇所
合計 5箇所
リリーパ族とは
『PSO2』11周年記念イベント期間中は、エアリオリージョンの探索セクションに謎多き生命体「リリーパ族」が出現します。
リリーパ族の着ぐるみを着たシャンディーに調査を依頼されるので、探してみましょう。
リリーパ族はマグの「アクティブソナー」でミスチーフシンボルにチェックする事で探すことができます。
8月2日の定期メンテナンスまでに合計3箇所見つけることで【『PSO2』11周年記念】リリーパマニア達成となり、称号名「リリーパ」と5SGがもらえます。
この機会を逃すと次はいつ入手できるか分からないので、是非入手しておきましょう。
旧PSO2のマスコットキャラとしてはお馴染み
旧PSO2では「惑星リリーパ」という、一帯が砂漠の星に棲息している種族として登場。
マスコットキャラクターとしてお馴染みで、ラッピーやアークマ等と並んでグッズ化もされる事が多い。
高い知能を持つ温厚な種族で、独特の文字と言語を持ち、衣服を身に着け、機甲種の部品を流用した道具を使い、
状況によっては異種族の手助けをする等の行動が確認されている。
詳しくはwikiをご覧ください。

旧PSO2の情報サイト「まかぽっぽ。」から数えて、Webサイト運営は通算6年目。
個人で書いてます。リテム実装頃から主にボス系にはFi、雑魚・マルグル向けにはFoを使ってます。
PSO2:NGSの最新情報・攻略情報・知って得する情報をお伝えしていきます。
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。