【著作物利用ガイドライン改定】動画配信サイト等で収益化・著作物利用がOKに。

2021年3月17日から、著作物利用ガイドラインが改定され、動画配信サイトなど(YouTube、ニコニコ動画、USTREAM、Twitchなど)が、正式に提供するパートナー機能(収益化)などを使用する場合は利用OKになりました!!
※第三者が保有する知的財産権の利用については、別途その知的財産権の権利者から許諾を得る必要があります。
また、このガイドラインは『PSO2』と『PSO2:NGS』クローズドβテストの両方が改定されていて、どちらにも適用されます。
著作権についての改定内容
修正前
- 株式会社セガが保有
修正後
- 株式会社セガまたはそのライセンサーが保有
動画の公開について
修正前
- 動画内の前後それぞれ2秒間以上の権利表記
修正後
- 動画内の前後もしくはサムネイル、または動画の説明文内に権利表記
追加
- 動画配信サイト等が正式に提供するパートナー機能(収益化)等を使用する場合は問題ありません。
- 第3者が保有する知的財産権の利用については、別途その知的財産権の権利者から許諾を得る必要があります。
改定後のガイドライン
『PSO2:NGS』クローズドβテスト著作物利用ガイドライン
https://new-gen.pso2.jp/cbt/players/support/rule/copyright/
『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン
http://pso2.jp/players/support/rule/copyright/
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。