戦闘セクション・探索セクション戦闘セクション
集中して戦闘を楽しむ”最大8人”のセクション。
戦闘セクションに移動するときは、目印としてセクション名のとなりに赤色のアイコンが表示される。
戦闘セクションでは、エネミーがランダムに出現するが、黄色いマークにEの文字が入った目印のところにエネミーが居る。
これらを目標に向かっていく事で、他のプレイヤーと一緒に足並みを揃えてプレイ出来る。
また、こちらの最大人数を絞っている分出現するエネミー数が多く、PSEバーストが発生するのも特徴だ。
探索セクション
様々な動植物が生息している”最大32人“でのマルチプレイが可能なセクション。
探索セクションに移動するときは、目印としてセクション名のとなりに緑色のアイコンが表示される。
素材を集めたり、新たな施設を見つけたり、特定エネミーを探したりと、その名の通り「探索」が目的のセクションだ。
探索セクションでは、様々な手段にて冒険の役に立つ各種素材の入手を楽しむ事が出来る。
例えば果物は木の上になっているので、ジャンプをして入手出来る。
このように、自然環境から素材を入手することを通称”ギャザリング“と言う。
ニュージェネシスの世界には、テイムズと呼ばれる、野生動物のようなエネミー種が存在。
テイムズは、主に探索セクションで見られるが、このテイムズを倒す事によっても“肉”などの素材を入手出来る。
テイムズは強くはないが、攻撃をすると逃げていく為、しっかり攻撃を当てないと倒す事が出来ない。
エネミーの出現頻度は少ないが、そのエリアの主のような存在の”ドレッドエネミー“(老練の2つ名)や、雷雨などの特定条件下のみで出現する”ギガンティクス“(絶望の2つ名)もこの探索セクション限定の特徴だ。
ごくまれにレベルの高いエネミーの群れも現れるぞ。
全くマッチングを意識する事なく、フィールドを進むだけでシームレスに32人が集まっていく進化したマルチパーティシステムをまだ未体験の方は、是非実際にゲーム内で体験してほしい。
ドレッドエネミーの出現間隔
ドレッドエネミーは、ルームが立てられてから約19分後に出現します。
それ以降は、討伐されてから約19分毎に再度出現します。
(C)SEGA
旧PSO2の情報サイト「まかぽっぽ。」から数えて、Webサイト運営は通算6年目。
個人で書いてます。リテム実装頃から主にボス系にはFi、雑魚・マルグル向けにはFoを使ってます。
PSO2:NGSの最新情報・攻略情報・知って得する情報をお伝えしていきます。
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。