【NGS】スクリーンショットの撮影方法まとめ

PSO2:NGSにおける、SS(スクリーンショット)撮影方法です。
SS撮影に使えるチャットコマンドもまとめています。
可愛い・カッコいい自キャラやお気に入りの風景を撮影しましょう!
スクリーンショットの撮影方法
UI(ウィンドウやHP、PPなど)を表示したまま撮影
- 「PrintScreenキー」、「SHAREボタン長押し」、「キャプチャーボタン」
UI表示なしでキャラクター、風景を撮影
- 「Ctrl+PrintScreenキー」、チャットウィンドウに「/uioff」と入力してから「SHAREボタン長押し」、「キャプチャーボタン」
また、以下の設定をすることで、撮影時にUIを表示しないようにできます。
SS撮影に使えるコマンド
したい事 | やり方・備考 | |
---|---|---|
椅子に座ったまま カメラの方を向く | セントラルシティ、リテムシティの椅子に座った状態で システム→操作設定の 「アクション3」に設定しているボタン | |
ロビアクに 「手のポーズ」 を組み合わせる | Ha「◯◯◯」という 手のポーズ対応チケットを登録 詳細は別記事にて | |
表情を変える | チャット欄に下記コマンドを入力 /ci1または/fc1 /ci2または/fc2 /ci3または/fc3 /ci4または/fc4 /ci5または/fc5 /ci6または/fc6 /ci7または/fc7 /ci8または/fc8 /ci9または/fc9 | 1:通常 2:笑顔 3:怒り 4:悲しみ 5:不信感 6:目閉じ 7:通常(口パクなし) 8:笑顔2 9:ウィンク |
カットイン無しで 表情を変える | 上記コマンドと組み合わせて(半角スペース) nwと入力 /ci◯ nw | カットイン無し |
表情を変えつつ 目線を変える | 表情を変えるコマンドと組み合わせて(半角スペース) 1~5を入力 /ci◯ 1 /ci◯ 2 /ci◯ 3 /ci◯ 4 /ci◯ 5 例:/ci2 1 笑顔で正面を見る | 1:正面を見る 2:斜め横を見る 3:斜め上を見る 4:斜め下を見る 5:横を見る |
「表情を変える」を指定秒数維持 | /ci◯ s30 | 指定した秒数表情を維持 (最大30秒) |
「表情を変える」をずっと維持 | /fc◯ on /fc off | 指定した表情をループ /fc offで解除 |
指定した表情で即時停止 | /ce◯ stop /fc◯ stop | 指定した表情で即時停止 |
指定した表情で指定秒数後に静止 | /ce◯ s△ /fc◯ s△ 例:「悲しみ」の表情で1.5秒後に停止 /fc4 s1.5 | 指定した表情で△秒後に停止 (△は秒数) |
カメラ目線にする | チャット欄に下記コマンドを入力 /ce /ce on /ce off | /ce のみだと10秒間 onはログアウトか offコマンドを発言するまで持続 |
カメラ目線(全員) | チャット欄に下記コマンドを入力 /ceall on /ceall off | 自分と周囲のキャラクターが カメラ目線になる |
ロビーアクション静止 | ロビアクコマンドの後ろに (半角スペース)s◯◯と入力(◯は秒数) 例①:「手を振る」ロビアクを1秒後に停止 /la wave s1 例②:「礼」ロビアクを1.5秒後に停止 /la bow s1.5 | 10秒間停止。 他の人の画面でも止まって見える (※プレミアム限定機能) |
ロビアクコマンドの後ろに (半角スペース)ss◯◯と入力(◯は秒数) | 時間は無制限 10秒間をすぎると自分の画面のみ止まって見える (※プレミアム限定機能) | |
ユーザーインターフェース非表示 | /uioff | 10秒間UIが非表示になる |
/uioff 600 | 指定した秒数 UIが非表示になる (最大600秒) |
表情コマンドで自キャラに表情をつけよう
- 通常目線なら「/fc◯」
- カメラ目線にしたい場合「/ce◯」
表情カスタムを活用しよう!
エステ内→「頭部の編集」で表情カスタムをカスタマイズしよう!
驚きや照れた表情など、オリジナルの表情を考えるのもオススメ!
メイクやアクセサリーと組み合わせれば、より幅広い表現が可能に!
「手のポーズ」でロビアクをカスタマイズしよう
- 「ロビーアクション実行」ウィンドウでロビアクを選択
- 「手のポーズ」ボタンを押す
- 変更したい手(両手、右手、左手)を選んで、「手のポーズ」を実行
「モノマネ」を使って集合写真を撮影しよう!
ロビアク一覧から選択できる「モノマネ」を活用すれば、フレンドと同じロビーアクションを持っていれば全く同じタイミングで実行可能!
大人数で集まったときやおそろいのロビアクで撮影したい時に大活躍!
カメラアングルを調整しよう
- クイックメニューを表示
- カメラ/ライト選択
- 固定カメラ1~3のいずれかを選択
撮影スポットを探そう
惑星ハルファの美しい景色を背景に撮影しよう!
季節限定のシティやフィールドで、その季節ならではの風景を撮影するのもオススメです!
プレミアムセットを購入して「カスタムライト」を使用しよう!
プレミアムセット有効期間中であれば、
クイックメニュー→「カメラ/ライト選択」→カスタムライト1~3のいずれかを選択することで、
自然光とは別に自分で光源を設定できる!
色や場所、光の強さを自由にライトを設置できるので、夜などの暗所の撮影にも活躍!
撮影に使える!プレミアムセットならではの機能
撮影向け機能 | 非プレミアム | プレミアム |
---|---|---|
固定カメラ | 3個まで | 6個まで |
カスタムライト | 使用不可 | 使用可能 |
ロビーアクション の一時停止 | 使用不可 | 使用可能 |
画面フィルター | 使用不可 | 『PSO2』ブロック のみ使用可能 |
プレミアムセットでは、撮影に役立つ機能以外にも「プレミアム倉庫」などの特典が満載です!

旧PSO2の情報サイト「まかぽっぽ。」から数えて、Webサイト運営は通算5年目。
個人で書いてます。リテム実装頃から主にボス系にはFi、雑魚・マルグル向けにはFoを使ってます。
PSO2:NGSの最新情報・攻略情報・知って得する情報をお伝えしていきます。
コメント
- 2022年 2月 10日
- 2022年 3月 02日トラックバック:NGSチャットコマンド – aingel blog
この記事へのコメントはありません。