【PSO2NGS】トワルシリーズの性能と入手方法【初の星12武器】
PSO2NGSで、初の☆12武器「トワル」シリーズの性能と入手方法まとめ。
トライセリオやウィンガルドよりも性能が高い事を分かりやすく伝えるため、星12武器として実装したとのこと。
トワルシリーズの性能
下限82%以上 理論値盛り、下限盛り等 | 下限80%以下 威力盛り等 |
フィクサ・アタック Lv.1~5 | フィクサ・フェタル Lv.5 盛り方次第 Lv.1~4 |
Slおすすめ |
フィクサ・テルミナ |
項目 | 備考 |
取引 | マイショップ取引可能 |
攻撃力(未強化) | 945 |
攻撃力(+90) | 1247 |
属性 | 無属性 |
潜在能力 | 征功の型 (Lv.6効果) 威力+44%/ 自身の周囲でエネミーがダウンしたとき 20秒間味方全員に 威力+2%、クリティカル発生率+5% の効果が発生 装備から10秒後に効果発動 |
威力下限 | 50% |
装備条件 | Lv.80 |
(C)SEGA
初☆12武器「トワル」シリーズは、ウィンガルドやトライセリオを超える性能を持ち、実装時点では最強の武器です。
エネミーがダウンした時、装備しているプレイヤーを含めた周囲の味方に与ダメージとクリティカル発生確率を上昇させる効果を持つのが特徴。
この効果はエネミーがダウンする度に時間が上書きされる。
トワルシリーズの入手方法
実装時点では、以下の方法で入手できます。
- ネームレスシティ探索「ネームレスシティ居住区画調査」のチェスト
- 虹色>赤色>ワンダリングのチェストを中心に狙うと良さそう
- 緊急クエスト「協調型スターレス討伐戦」のドロップ報酬
性能比較表
こちらの表は縦長になりすぎるのを防ぐためにプリセットLv.5での比較になります。
プリセットLv毎に詳細に比較する場合、どっちの武器が強いんジャー(β版)の記事をご覧ください。
メインクラス:一般クラス(スレイヤー以外) 対Lv.85~ エネミー 非ダウン時
メインクラス:スレイヤー (キャラのクリティカル率40%想定) 対Lv.85~ エネミー 非ダウン時
画像 | 名称 | コピー |
---|---|---|
トワル・シュメッターソード | ||
トワル・トレファルワイヤー | ||
トワル・グレーヴァスピア | ||
トワル・レルヒダガー | ||
トワル・シュメッターセイバー | ||
トワル・アルクタナックル | ||
トワル・ブラウリーヒカタナ | ||
トワル・シュメッターブレード | ||
トワル・レルガントライフル | ||
トワル・プラネターランチャー | ||
トワル・レルヒマシンガン | ||
トワル・エスカブロボウ | ||
トワル・レルガントスラッシュ | ||
トワル・グレーヴァロッド | ||
トワル・トレファルタリス | ||
トワル・プラネターウォンド | ||
トワル・アルクタブーツ | ||
トワル・ブラウリーヒタクト |
旧PSO2の情報サイト「まかぽっぽ。」から数えて、Webサイト運営は通算6年目。
個人で書いてます。リテム実装頃から主にボス系にはFi、雑魚・マルグル向けにはFoを使ってます。
PSO2:NGSの最新情報・攻略情報・知って得する情報をお伝えしていきます。
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。