【PSO2NGS】シャンディーの「スプリング’23」シーズナルポイント交換まとめ【春イベント】

【PSO2NGS】シャンディの「スプリング'23」シーズナルポイント交換まとめ【春イベント】

 

 PSO2NGSで、3月8日からはじまる「スプリング’23」イベントのナビゲーターとして、NPC「シャンディー」が約2ヶ月ぶりに登場。

 

 前回は約1年ぶりの登場でしたが今回は早めに再登場。

シャンディーからは、各地でエネミーとの遭遇戦が急増し、その調査を依頼される他、シーズナルポイント交換ショップも利用できます。

 

 

余談
 シャンディー(Xiandy)、シトレー(Xitre)、シェミー(Xiemi)は全て旧PSO2で登場した期間限定交換ショップの「シー(Xii)」さんの立ち位置を継ぐ形で、英名が「Xi」からはじまる名前のキャラクターです。

スプリング’23イベント開催期間

  • イベント期間:2023年3月8日~4月5日
  • 交換可能期間:2023年3月8日~4月12日 ※3月22日に陳列品追加

 

 

 イベント期間中は、「春’23スペシャルクラッチ」も登場します。

 

専用のスクラッチ券を集めて、「*エヴォルイクリスアルマティCV」や「*ラゲードアルマティ」などの新たな武器迷彩や、過去に配信されて今では入手困難なアイテムなどを手に入れましょう。

 

 

主なイベント内容
  • フルル・ラッピー登場
  • フルル・エンペラッピーも登場
  • ★8武器「トランクール」シリーズ
    • クリティカルが発生するたびに、ダメージ耐性が上昇していく潜在能力
    • いつも通りLv.1以上のシーズンエネミーからドロップするほか、シーズナルポイント交換でも入手可能
  • 30万シーズナルptで「春風」の称号名と武器迷彩「*トランクールアルマティ」が入手可能
  • 期間中は特別なキャラクターとの共闘トライアルも発生

 

 

 

 



シャンディーのシーズナルポイント交換ショップ

  • トランクールシリーズの見た目
    トランクールシリーズの見た目
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8

 

 

 シャンディーのシーズナルポイント交換ショップでは、★8「トランクール」シリーズのほか、アクセサリー「グラデハートグラス」、色違いモーションのMo「待機:ラッピーぬいぐるみ/B」、さらにアビリティⅣギガスⅣ系の特殊能力カプセルが交換できます。

 

加えて、インフェリウムブリザーディアムをはじめとした装備の強化に使えるアイテムが交換できます。

 

 

 

(C)SEGA

= N-メセタ = 経験値 = シーズナルポイント

 

 

 

★8武器「トランクール」シリーズ
クリティカルが発生するたびに、ダメージ耐性が上昇していく潜在能力。

いつも通りLv.1以上のシーズンエネミーからドロップするほか、シーズナルポイント交換でも入手可能

セズン・スプリグフィーヴ
スプリング’23期間中のシーズンエネミーに対して、威力+5%、クリティカル発生率+20%、ダメージ耐性+25%

 

 

イベントが始まると、アビリティⅣやギガスⅣ、ドレドⅣの相場が安くなる可能性が高いです。

 

 

 

 



前半・後半・合計で必要なシーズナルポイント

 

参考までに、前半に必要なポイントは222万8000pt、後半に必要なポイントは241万1000Pt、合計で463万9000Pt必要です。

 

 

 

 

 

 

 

交換品は新規・復帰・サブキャラ用の装備として最適

 

 

 

 



交換武器は強化素材にも使える

交換武器は強化素材にも使える

 

 シーズナルポイント交換ショップの交換武器は最初から+40の強化状態で交換できるため、他の武器の餌として強化素材にも使えます。

 

ポイントが余った際は交換しておくと良いでしょう。

 

 

 

 

 



過去配信のシーズナル交換履歴

 

 

 

 

 

 

   
  
       
  
       

広告

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。