【PSO2NGS】想定演習:秋晴(秋夜)のエアリオ攻防戦の攻略まとめ
PSO2NGSで、オータム’22イベント期間限定のクエスト「想定演習:秋晴のエアリオ攻防戦」「想定演習:秋夜のエアリオ攻防戦」が登場。
制限時間の5分間で次々と出現するエネミーを倒して、より多くの「クエストポイント」獲得を目指し他プレイヤーと競い合う、ランキング制の新しいタイプのクエスト。
レアエネミーが多く出現するため、経験値やレアドロが美味しいクエストとなっている。
1度だけ使えるモバイルキャノンを有効活用しよう。
想定演習:秋晴(秋夜)のエアリオ攻防戦の報酬・ランキング報酬
シーズナルポイント
クリア時のアイテムなどの報酬は従来通りですが、シーズナルポイントはクリア時点のクエストポイント合計による順位に応じて入手量が変化。
| 基本報酬 | |
| クリア | 100 |
| ランキング報酬 | |
| 🥇 1位 | +8000 |
| 🥈 2位 | +7900 |
| 🥉 3位 | +7800 |
| 4位以下 | +7700 |
| クエストポイントボーナス | |
| 平均ダメージ | +3000Pt(クエストポイント) |
| 攻撃回避回数 | +3000Pt(クエストポイント) |
クエストポイントはエネミーに最後の一撃を与えることで獲得できる「ラストアタック」制。
金色や銀色のレアエネミーや、イコライジングエネミー、ラッピーは高ポイント。
また、ボスエネミーのみ与えたダメージ量に応じたポイントを撃破時に獲得できます。
平均ダメージや攻撃回避回数が一番多いベストプレイヤーに対してボーナスポイントが加算され、最終的なクエストポイント結果はランキング順位の評価に使用される。
獲得クエストポイント=獲得シーズナルポイントではない点に注意。
出現エネミー
- 金色のフリージロウパー
- 金色のヘルーク
- 金色のブリザロンゴ
- 金色のマーカライド
- 金色のマルモス
金色のヴァラス
金色のバブルクラッブ- ヤオロ・ラッピー
- 白銀のペダクス・アックス
- 白銀のペダス・ランチャー
- 白銀のチルディスネッグ
- ディアン
- スパルダンA・ロア
- マミィドッグ
WBを付与したRaにボーナスPtが入る
WB(ウィークバレット)を付与したRaに、与ダメージの割合に対して一部のクエストポイントが加算される事が確認されている。
こちらは現在仕様なのか不具合なのかは不明。
鍵部屋放置でシーズナルポイントを稼ぐ
#PSO2NGS
ソロ鍵部屋で+8000シーズナルpt貰える条件
▶️ボス、雑魚問わず一発でも攻撃するクエスト終了時戦闘不能でも可 pic.twitter.com/lUn7VFqdW3
— まかぽっぽ@PSO2NGS攻略 (@maka_ngs) November 2, 2022
ソロで鍵部屋を作る→クエスト開始後、終了するまでに1発だけ攻撃をする。相手は誰でもOK。
そうするとクエスト終了時に8100シーズナルPtがもらえる。
ドロップ・クリア報酬
ドロップ情報は随時募集中です!
| カテゴリ | ドロップ |
|---|---|
武器迷彩 | |
武器 | ククロゼアトブレード トロワーデシリーズ テルセウスシリーズ |
防具 | ヴェフスアーマ ゴルドプリムアーマ+20 テルセウスアーマ |
モーション | |
特殊能力カプセル | C/アルズセクレテⅠ~Ⅲ C/パワーⅣ ● C/シュートⅣ ● C/テクニックⅣ ● C/ペダス・ソールⅣ C/アルム・パワー ※イコライジングエネミー C/スタム・パワー ※イコライジングエネミー C/スピレ・パワー ※イコライジングエネミー C/ガーディ・パワー ※イコライジングエネミー C/アルム・シュート ※イコライジングエネミー C/スタム・シュート ※イコライジングエネミー C/スピレ・シュート ※イコライジングエネミー C/ガーディ・シュート ※イコライジングエネミー C/アルム・テクニック ※イコライジングエネミー C/スタム・テクニック ※イコライジングエネミー C/スピレ・テクニック ※イコライジングエネミー C/ガーディ・テクニック ※イコライジングエネミー C/ドルズ・ソールⅠ~Ⅲ C/アルズ・ソールⅠ~Ⅲ C/ペダス・ソールⅠ~Ⅲ C/フォムズマシニ・ソールⅠ~Ⅲ C/フォムズサンデ・ソールⅠ |
その他 | 秋’22スペシャルスクラッチ券 ● ※ランクが高いほどドロップ確率が高い アウトゥムアーリス ● アウトゥムレーティス ● アームズリファイナー N-エクスキューブ ※イコライジングエネミー N-クラスエクスキューブ ※イコライジングエネミー |
(C)SEGA

旧PSO2の情報サイト「まかぽっぽ。」から数えて、Webサイト運営は通算6年目。
個人で書いてます。リテム実装頃から主にボス系にはFi、雑魚・マルグル向けにはFoを使ってます。
PSO2:NGSの最新情報・攻略情報・知って得する情報をお伝えしていきます。
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)




武器迷彩
武器
防具
モーション
特殊能力カプセル
その他























この記事へのコメントはありません。