【NGS】セレモ・エンペ/グレトラッピーのドロップまとめ

PSO2NGS(ニュージェネシス)の『PSO2』10周年記念イベントで出現する「セレモ・エンペラッピー」と低確率で出現する「セレモ・グレトラッピー」のドロップ情報まとめ。
ドロップ情報
注意点として、エンペ/グレトラッピーはボスエネミー扱いのため、最低一発は殴らないと先日実装された放置寄生対策に引っかかり、ドロップを貰えないです。
セレモ・エンペラッピーとセレモ・グレトラッピーのドロップ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
今のところ、セレモ・エンペとセレモ・グレトラッピーのドロップに差異はなさそうなのでまとめて記載してます。
ドロップアイテムに違うものが判明した場合は分けて書きます。
ラッピーの集会場の仕様
老練エネミー(ドレッドエネミー)を倒した時に、ミスチーフシンボルの近くにラッピーが出現する事があります。
発生中はPSEバースト時のように虹色に変化するEマークが表示され、ラッピーバーストのBGMが流れます。
最後にエンペ・ラッピーが出現しますが、稀にグレト・ラッピーに変化します。
#PSO2NGS
ラッピー集会場の途中~セレモ・エンペラッピーちゃん旧PSO2同様、ハグハグで回復してくれる pic.twitter.com/obuQiLtzjS
— まかぽっぽ@新垢 PSO2NGS (@maka_ngs) July 8, 2022
グレトラッピーの方だとハグは回復ではなくダメージを受けてしまいます。
N-ラッピースーツ・ミニ[Fu]の詳細
※動画投稿者様の許可を得て掲載しています。
こちらの動画は、ストームさんがまとめてくださったN-ラッピースーツミニの細かな仕様を紹介した動画になってます!
NGS仕様なのでチケットとなっており、カラー変更ができたりしますが、一番の特徴は耳が装飾OFFで消せるので「耳の代わりのアクセサリーなどで変化をもたせられたり、アクセを被せて全く別のコーデのように見せやすくなっている」
のが特に大きな変化のようですね!
他にも装飾OFFでファスナー部分が消せたりするようです!
ストームさんのYoutubeチャンネルは以下です!↓
雑感
DF R2トリガーの値段は落ちてきているものの、N-ラッピースーツミニはまだまだ高く、ストラグメントやアームズリファイナー、リアクターも出るので美味しい。
そのため、放置対策の関係ない部分で集会場で待っているだけで美味しいみたいな感じになっていて別種の放置が発生している様子です。
また、別の老練狙いの人やテイムズ、アーム掘りなどしてる人もラッピーの集会場発生時には一斉に集まってくるので、少し離れた場所で放置されると分かりづらい。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。