【NGS】西クヴァリスのギャザリング・ドロップ情報まとめ

PSO2NGS(ニュージェネシス)における探索セクション「西クヴァリス」のギャザリングで入手できる素材やドロップの情報です。
西クヴァリスのドロップ・採取情報
(C)SEGA
西クヴァリス | ドロップ・採取 |
---|---|
![]() | |
![]() | ![]() ![]() |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | C/クヴァル・ノートB C/ドレド・キーパⅠ~Ⅲ C/レイダル・ソールⅠ~Ⅲ C/フォムズ・ソールⅠ~Ⅲ C/ドルズ・ソールⅠ~Ⅲ C/パワーⅠ~Ⅲ C/シュートⅠ~Ⅲ C/テクニックⅠ~Ⅲ C/ダホウ・ディアブルⅠ~Ⅲ C/シャホウ・ディアブルⅠ~Ⅲ C/アームⅠ~Ⅲ C/スタミナⅠ~Ⅲ C/ショックレジストⅠ~Ⅲ C/ペインレジストⅠ~Ⅲ |
![]() | ブリザーディアム ※雪・吹雪限定 トライナイト ペンドライト |
フード素材 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
その他 | ![]() |
西クヴァリスのギャザリング特徴
西クヴァリスはギャザリングの素材が南側に集中しており、リューカーデバイスへの移動後、付近からフローティングボードに乗ることで効率よく素材の採取が可能です。
ブリザーディアムの場所・位置
西クヴァリスのブリザーディアムは、イハナ山の山頂に1箇所、毎日リスポーンします。
晴れの時には出現せず、天候が雪や吹雪の時に出現します。
★6防具入り赤コンテナの位置
赤箱入り★6防具 | 付与能力 | 場所 |
---|---|---|
![]() | デコルド・スタンダルドⅡ | レイヨルド峡江 |
![]() | デコルド・パワー | 西クヴァリス イハナ山付近 |
![]() | デコルド・シュート | 北クヴァリス |
![]() | デコルド・テクニック | 中央クヴァリス |
フローティングボードを使ったギャザリングルートが効率がよく、楽しい
#PSO2NGS
西クヴァリスのフローティングボードを使ったギャザリング難しい!!!!!
でも楽しいし速い上手くなれば必然的にアイシクルオーブが多く入手できるようになる点もGood pic.twitter.com/vOgngkWqmn
— まかぽっぽ@新垢 PSO2NGS (@maka_ngs) June 11, 2022

旧PSO2の情報サイト「まかぽっぽ。」から数えて、Webサイト運営は通算6年目。
個人で書いてます。リテム実装頃から主にボス系にはFi、雑魚・マルグル向けにはFoを使ってます。
PSO2:NGSの最新情報・攻略情報・知って得する情報をお伝えしていきます。
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。