【NGS】フォトンクォーツの配置・入手方法まとめ

※2022/06/20 20:30 ステラーギフトからドロップ無さそうなので該当部分の文章を削除しました
PSO2NGS(ニュージェネシス)におけるフォトンクォーツの配置・入手方法と使い道まとめです。
アイテムラボの交換に足りなくなった際にご覧いただけると幸いです。
フォトンクォーツの位置・場所(※2022/6/19時点)
フォトンクォーツは毎朝4時に以下の個数、鉱石オブジェクトが配置されます。上図の配置は2022年6月19日にあった場所です。
- 北エアリオ:30箇所
- 中央エアリオ:10箇所
- 西リテム:10箇所
- ルーフ・マクアド:15箇所
※こちらの情報は『ぷそらぼ』(http://pso2lab.jp)のジェンクさんの調査により判明したものです。
採取スポット
北エアリオの画像オレンジ色部分が安定していつも見つかる採取スポットとなっています。
他のエリアではランダムに、まばらにリスポーンすることが多いので、採取に比較的時間がかかります。
北エアリオ以外で毎日採取する場合は次点として狭い西リテムや、採取量が2番めに多いルーフ・マクアドがおすすめです。
その他の入手方法
フォトンクォーツは、他にも下記のような入手手段があります。
- アイテムコンテナ[金]からドロップ
- 鉱石「ランダマイト」からランダムに入手
- アイテムリサイクル:対象のSPスクラッチアイテム1個と交換で3個入手
※ラッピーパックやエアリオリニューパックなどでは入手不可能
フォトンクォーツの使い道
フォトンクォーツは、アイテムラボにて下記のような用途で使います。
- 武器の「マルチウェポン」化
- 強化素材交換「特殊能力カプセル」

旧PSO2の情報サイト「まかぽっぽ。」から数えて、Webサイト運営は通算5年目。
個人で書いてます。リテム実装頃から主にボス系にはFi、雑魚・マルグル向けにはFoを使ってます。
PSO2:NGSの最新情報・攻略情報・知って得する情報をお伝えしていきます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
クヴァリスでは金箱からクォーツ出るんです? 今までずっとフォトンチャンクだった記憶
あとステラーギフトから出ましたっけ?
こちらはクヴァリスの金箱毎回フォトンクォーツ出てますね
ステラーギフトはちょっと記憶違いの可能性あるんで調べ直しておきますね